法制審議会・民法(成年後見等関係)部会は令和7年6月10日、後見制度の見直しに向けた次のような中間試案をとりまとめました。
今後夏には、パブリック・コメントが実施されるそうです。
- 法定後見の必要性を開始の要件とした上で、その開始の際に考慮した必要性がなくなれば、法定後見を終了する案を盛り込む
- 法定後見の利用期間を設定する案を盛り込む
- 成年後見人等を解任(交代)させやすくする案を盛り込む
- 成年後見人等の選任に当たって、本人の意見を重視することなどについては引き続き検討
○所長の感想など
- 以前投稿(https://gyoseishoshi-kubotamanabu.blog/seinenkoken_and_igon/)した検討が着実に進んでいます。
- 多様な立場や考えに基づくパブリック・コメントで、どの様な意見が出てくるのかを注意深く見守りたいと思います。